4年部 親子ふれあい体験
〜川狩り〜 

平成26年6月30日(月)     安城寺 和霊橋「川狩り会場」

 
 
梅雨の合間の晴天。

4年生による体験学習 「川狩り」 が行われました。

「川狩り」とは 安城寺地区の秋祭り行事で、勝岡神社に宮入するため石段を上ろうとしたが
石段の下で急にみこしが重くなり 動かなくなったので
みこしを川で洗い清めると上ることができた という言い伝えに由来しています。

 毎年この時期に、4年生が地域の伝統や歴史、環境保護の理解を深めるため
事前に学習し、久万川沿いの専用施設で川狩り体験をしています。
 
 

 保護者も手伝って会場まで
    みこしを運びます。

 久万川横の川狩り会場

みこしの飾りの下には
子どもたちがそれぞれ
願いごとを書いています。
 
始めの言葉、地域の方のお話のあと
いよいよ 4組→1組→2組→3組の順に、みこしのかきくらべです。
 
 
 
どのクラスも、この日のために ペットボトルを集めてみこしを作り
みこしをかく練習や伊勢節を練習してきました。
子どもたちはみんな、元気よく掛け声をかけ
伊勢節を大きな声で歌っていました。
一生懸命みこしをかく姿に 保護者の方々も大きな拍手をおくっていました。

 
最後は4クラス全員でかきくらべです!
保護者の方もみこしに水をかけるのを手伝います。
 
 
毎年、協力して下さっている
「安勝会」の方々に
「川狩り」お手本を
みせていただきました。
 

記念撮影



最後に水遊びをしました



水を含んでさらに重くなった
みこしをかついで
会場を後にしました。
 
 
 
子ども

みこしは重くて疲れたけど楽しかった!

安勝会の人のお手本がかっこよかった

保護者

子どもの楽しそうな顔が見られて良かった

この日のために1ヶ月、クラスがまとまって
練習してきた様子が見られて良かった
 
今年も この体験学習のために 「安勝会」の皆さま 地域の方々には
子どもたちへの指導、会場の清掃、準備等
本当にお世話になりました。ありがとうございました。